晴れた日に、ふらっと出かけたくなる日帰りドライブ。でも、東京近郊にはたくさんのスポットがあって、どこに行こうか迷ってしまいますよね。ドライブの目的によって選ぶ場所が変わり、自然の中でリフレッシュしたいのか、おいしいグルメを楽しみたいのか、それとも歴史や文化を感じたいのか…そんな悩みを解決できる、圧倒的に楽しいドライブスポットを厳選しました!
今回は、東京近郊の日帰りドライブスポットをランキング形式でご紹介します。家族や友人、恋人と行けるスポットや季節ごとに楽しめるスポットまで、幅広い選択肢をお届けしますので、次のドライブの計画に役立ててください!
ドライブスポット選びのポイント

駐車場で困っている人のイメージ
東京近郊での日帰りドライブを楽しむには、目的に応じてスポットを選ぶことが大切です。ドライブ中にストレスなく楽しむためには、以下のポイントを押さえておきましょう。
自然を満喫したい!
東京近郊には、四季折々の自然を楽しめるスポットがたくさんあります。秋の紅葉や春の桜を楽しみたいなら、自然に囲まれた場所がベスト。例えば、奥多摩湖では森林浴を楽しみながら、ウォーキングコースを散策することができます。
グルメも外せない!
ドライブの途中でおいしい食事を楽しむのも、旅行の醍醐味です。例えば、茨城県の「ひたち海浜公園」では、地元の新鮮な海の幸を味わうことができます。アウトレットモールや観光地周辺でグルメを楽しむのもおすすめです。
歴史と文化を感じたい!
歴史的な街並みを歩いたり、寺院を訪れたりすることで、文化に触れ合うことができます。小江戸川越や横浜赤レンガ倉庫では、江戸時代や明治時代の歴史を感じることができ、見どころが満載です。
絶対に行くべき日帰りドライブスポット10選
ここからは、東京近郊の日帰りドライブスポットをランキング形式でご紹介します。それぞれのスポットには、自然、グルメ、歴史などの魅力が詰まっていますので、自分の気分にぴったりの場所を見つけてください!
ひたち海浜公園(茨城県)
四季折々の花々が楽しめる「ひたち海浜公園」は、ドライブにぴったりのスポットです。特に春のネモフィラや秋のコスモスは圧巻で、写真映えすること間違いなし。公園内には遊園地やバーベキュー場も完備しており、1日中楽しめます。
奥多摩湖(東京都・山梨県)
自然の中でリフレッシュしたいなら、奥多摩湖が一押しです。湖を囲む山々の景色は、四季折々に異なる美しさを見せてくれます。特に秋の紅葉シーズンには、真っ赤に染まった山々と湖のコントラストが見事です。
小江戸川越(埼玉県)
江戸時代の風情を感じることができる「小江戸川越」。風格ある蔵造りの街並みや、昔ながらの商店街を歩けば、まるでタイムスリップしたかのような気分を味わえます。レンタル着物で散策するのも、オススメの楽しみ方です。
秩父羊山公園(埼玉県)
秩父のシンボル「武甲山」を背景に広がる「羊山公園」。春には一面に咲く芝桜が圧巻で、見どころ満載です。家族や友人、カップルでのんびりとした時間を過ごすにはぴったりのスポットです。
横浜赤レンガ倉庫(神奈川県)
歴史的な建物と海を望む絶景が楽しめる「横浜赤レンガ倉庫」。季節ごとに開催されるイベントや、ショッピング、グルメを楽しみながら、ゆっくりと過ごすことができます。夜はライトアップされ、ロマンチックな雰囲気に包まれます。
マザー牧場(千葉県)
動物と触れ合いながら、富士山を眺めることができる「マザー牧場」。季節ごとの花畑や、牧場ならではのグルメも楽しめます。家族連れやカップルにおすすめのスポットです。
群馬サファリパーク(群馬県)
サファリパーク内で動物たちと近距離で触れ合える「群馬サファリパーク」。エサやり体験やナイトサファリなど、アクティブに楽しめるプランが豊富です。動物好きな人にはたまらないスポットです。
高尾山薬王院(東京都)
高尾山の麓にある「高尾山薬王院」では、精進料理や歴史的な建物を楽しむことができます。自然に囲まれた静かな環境で、心身ともにリフレッシュすることができる場所です。
江ノ島(神奈川県)
海と歴史を感じる「江ノ島」。江島神社やシーキャンドルからの絶景を楽しみながら、湘南の海を眺めてゆっくりと過ごすことができます。恋人と訪れれば、ロマンチックな時間を過ごせること間違いなしです。
昭和記念公園(東京都)
四季折々の花々が楽しめる「昭和記念公園」。広大な敷地内では、レンタサイクルやバーベキューガーデンなど、家族や友人と一緒に楽しめるアクティビティが盛りだくさんです。
ドライブスポットに関するよくある質問
Q1: 東京からどのくらいの距離が目安ですか?
東京近郊のドライブスポットは、1〜2時間圏内でアクセスできる場所が多いため、日帰りでも十分に楽しめます。例えば、横浜や川越は30分〜1時間ほどで行ける距離です。
Q2: どの季節に行くのがベストですか?
各スポットで楽しめる季節が異なります。春には桜や花々が、秋には紅葉が楽しめるため、季節ごとに変わる景色を楽しみたい方は、訪れる季節に合わせて行くと良いでしょう。
事前に「akippa」や「特P(とくぴー)」で駐車場の確保をしよう

近場の駐車場が満車だったらどうする?
車で行くときは、駐車場をどこにするか問題が常に付きまといます。
特に観光地や有名な場所ほど目的地に近い駐車場が限られています。なので、大体「満車」になっています。
せっかく来たのに、駐車場探すだけで20分や30分も時間を費やすのは時間がもったいないですよね?
そんなときは事前予約型の駐車サービスで確保しておくと、現地で焦る心配もありませんし、気持ちの余裕が生まれてより楽しい時間を過ごすことができます。
「akippa
」や「安い駐車場を検索して事前に予約!特P(とくぴー)
」など、スマートフォンから簡単に駐車場を予約できるサービスがあります。月極駐車場や個人の駐車スペースを手頃な価格で利用できるほか、コインパーキングの相場よりも安い駐車場が見つかるかもしれません。事前に予約すれば、駐車場の空き状況を心配せず、スムーズに目的地へ向かえるでしょう。
車中泊やクルマ旅は楽しいですぞ!
本記事では、車での旅行で役立つ情報についてお話しさせていただきました。
実は、私は趣味で日本各地を気ままにクルマ旅しているのですが、実際に現地に行った人しかわからない情報を無料で公開しています。
私が実際に日本各地を車中泊で巡ったときの体験談やその場所のレポートが見たい方は下記のURLに一覧で公開していますので、車中泊や地域の情報などが知りたい方はそちらをご覧いただければと思います!
また、インスタやYOUTUBEなんかもやってますので、そちらも合わせてご覧いただいて、面白いなとかもっと知りたいななんて思ったらフォローやチャンネル登録してもらえると嬉しいです。
まとめ
東京近郊の日帰りドライブスポットは、自然から歴史的な観光地、さらにはグルメやアクティビティまで、様々な楽しみ方ができます。自分の目的や季節に合わせて選ぶことで、より充実したドライブを楽しむことができるでしょう。次の週末には、ぜひこの記事を参考にして、お気に入りのスポットを見つけてください!


コメント