夏休み、家族全員での思い出作りにピッタリの「車で行ける日帰り旅行」。子どもたちと一緒に、無理なく楽しい時間を過ごしたいけれど、どこに行けばいいか迷っている方も多いのではないでしょうか。そこで今回は、親子で楽しめる車で行ける夏休みの旅行スポットを厳選してご紹介!暑さをしのげる場所や、アクティブに遊べる施設、子どもが心から楽しめる場所など、多彩な選択肢を取り入れて、素晴らしい思い出を作るためのヒントをお届けします。
親子で楽しめる車で行ける日帰り旅行スポット

車について疑問を持っている人のイメージ
夏休みに子どもと一緒に車で出かけるなら、目的地選びが大切。無理なく楽しめる距離で、心温まる経験をするためにぴったりのスポットをご紹介します。
富士急ハイランド(山梨県富士吉田市)
富士山の絶景を眺めながら、家族全員で思い切り楽しめるアクティビティが詰まった「富士急ハイランド」。お子様向けの「トーマスランド」や絶叫マシンが揃ったエリア、さらには観覧車やメリーゴーラウンドなど、年齢に関係なく楽しめるスポットが満載です。夏のイベントや屋外プールが登場し、家族全員が満足できる内容に!
さがみ湖MORI MORI(神奈川県相模原市)
アスレチックやジップライン、巨大迷路など、体を動かして楽しめるアウトドアが満載の「さがみ湖MORI MORI」。家族で挑戦できるアクティビティが多く、特に「ピカソのタマゴ」などは子どもたちに大人気!さらに夏には水遊び広場も開放されて、夏の暑さも忘れるほど楽しい一日が過ごせます。
東武動物公園(埼玉県南越谷市)
動物園、遊園地、プールが一体となった「東武動物公園」。ホワイトタイガーやレッサーパンダなどの希少な動物を見学したり、絶叫系アトラクションに乗ったり、小さな子ども向けの乗り物で遊んだり、親子で楽しめるスポットが盛りだくさん。夏にはプールやウォータースライダーも開放されるので、全身で夏を感じられるスポットです。
ふなばしアンデルセン公園(千葉県船橋市)
デンマークの童話の世界を再現した「ふなばしアンデルセン公園」は、風車や北欧風の建物が点在するおとぎ話のようなテーマパーク。アスレチックや美術館、動物と触れ合うエリアなど、子どもたちが夢中になる要素が満載。芝生広場でのんびりピクニックも楽しめ、夏には水遊びやポニーの引き馬体験もできます。
那須千本松牧場(栃木県那須塩原市)
広大な敷地が広がる「那須千本松牧場」では、ポニーの乗馬体験やバター作り体験など、親子で楽しめるアクティビティが満載。おいしい牧場グルメを堪能しながら、自然の中で心温まるひとときを過ごせます。敷地内にはサイクリングコースや巨大迷路もあるので、アクティブな子どもたちにもぴったりの場所です。
江の島&新江ノ島水族館(神奈川県藤沢市)
江の島と新江ノ島水族館を一度に楽しめる「江の島」。海辺を散歩しながら、幻想的な水族館でイルカショーやマイワシの大群を見ることができます。水族館の後は江の島をぶらりと歩きながら、地元のグルメやお土産探しも楽しめ、海の景色に癒されながらのんびり過ごせます。
軽井沢・プリンスショッピングプラザ(長野県軽井沢町)
涼しい高原リゾートの軽井沢で買い物を楽しむなら、「軽井沢・プリンスショッピングプラザ」が最適。約200店舗が並ぶアウトレットモールでは、家族全員が満足できるショッピングが楽しめます。広大な芝生広場でピクニックもでき、夏の爽やかな風を感じながら過ごすことができます。
車で行く夏休み旅行のポイント子連れ旅行のストレスを減らすための準備
子どもとの旅行での楽しみはもちろん、スムーズに移動できるかも大切なポイント。以下は、車での旅行を快適にするためのコツです。
事前に休憩スポットをチェック
長時間のドライブで子どもが退屈しないよう、事前にサービスエリアや休憩スポットを調べておくことが重要です。こまめに休憩をとり、体を動かす場所を見つけることで、子どものストレスを軽減できます。
車内でのエンターテイメント準備
ドライブ中に子どもが退屈しないように、絵本やおもちゃ、音楽などを準備しておきましょう。また、車内で楽しめるアクティビティやゲームも子どもの気を引きます。
おやつと水分の準備
車内では簡単に食べられるおやつや水分を用意しておくことが大切です。特に夏の暑い時期には、水分補給を忘れずに行いましょう。
車での旅行をさらに楽しむためのアドバイス
夏休みの旅行をさらに充実させるためには、どんな準備をすれば良いのでしょうか?ここでは、旅行をもっと楽しむためのアドバイスをお伝えします。
旅行先でのイベントをチェック
旅行先で開催されるイベントや季節限定のアトラクションを事前にチェックし、プランに組み込むことで、特別な体験ができます。
天気を確認して柔軟にプランを変更
天候によりアウトドア活動が難しい場合もあります。屋内施設や涼しいスポットを事前に調べ、柔軟にプランを変更できるようにしておくことが、快適な旅行の秘訣です。
よくある質問
子連れで車での長時間ドライブはどうすれば快適に過ごせるか?
子どもが快適に過ごせるよう、こまめに休憩を取り、車内で楽しめるおもちゃや絵本、音楽などを用意しておくことが大切です。
夏の暑い日におすすめの涼しい旅行先は?
涼しい高原や海辺のスポットが特におすすめです。軽井沢や江の島など、自然に囲まれた場所で涼しさを感じながら過ごせます。
車中泊やクルマ旅は楽しいですぞ!
本記事では、車の知識的なお話しさせていただきました。
実は、私は趣味で日本各地を気ままにクルマ旅しているのですが、実際に現地に行った人しかわからない情報を無料で公開しています。
私が実際に日本各地を車中泊で巡ったときの体験談やその場所のレポートが見たい方は下記のURLに一覧で公開していますので、車中泊や地域の情報などが知りたい方はそちらをご覧いただければと思います!
また、インスタやYOUTUBEなんかもやってますので、そちらも合わせてご覧いただいて、面白いなとかもっと知りたいななんて思ったらフォローやチャンネル登録してもらえると嬉しいです。
まとめ
「車で行く夏休みの子連れ旅行」は、家族全員が楽しめる素晴らしい時間を過ごすチャンスです。無理なく行ける距離で、子どもたちが満足するスポットを選んで、楽しい思い出を作りましょう。事前の準備をしっかりと行い、柔軟に対応できるようにすれば、素晴らしい夏の一日を家族で過ごせること間違いなしです!
コメント