車中泊をしたいけれど、どこから手をつけるべきか迷っているあなた。特にデリカD:5のような広々とした車を使った車中泊は、カスタムを施すことで一層快適に楽しむことができます。しかし、具体的にどのようなカスタマイズやアイテムを導入すれば良いのか分からないという方も多いのではないでしょうか?
この記事では、デリカD:5の車中泊を「快適さ」や「機能性」にこだわってカスタマイズする方法を、初心者でも実践できる形で詳しく解説します。これを読めば、デリカD:5での車中泊がどれだけ素晴らしい体験になるか、きっと実感できるはずです。
デリカD:5が車中泊に最適な理由

車中泊のイメージ
デリカD:5は、広々とした室内空間と優れた走破性を兼ね備え、車中泊に最適な車種の一つです。ここでは、なぜデリカD:5が車中泊に適しているのか、その特徴を見ていきましょう。
広い室内空間でゆったり過ごせる
デリカD:5の室内はミニバンの中でも特に広く、車中泊にぴったりのスペースを提供します。室内幅は約150cm、室内高は130cmと広々しており、大人でもゆったりと横になれます。さらに、シートアレンジを駆使すれば、テーブルを置いて食事や着替えをするスペースも十分に確保できます。
シートアレンジで自由にレイアウト
デリカD:5では、1列目から3列目のシートをすべて動かすことができ、さまざまなレイアウトを作り出せます。シートを倒すことで、快適なフラットスペースを作ることができ、足を伸ばして眠ることも可能です。
優れた悪路走破性でアウトドアにも強い
デリカD:5のフルタイム4WDシステムは、林道や砂利道、泥道などの悪路を安定して走行できるため、アウトドアやキャンプ場までのアクセスがより便利になります。車中泊する場所を選ばないという点でも、大きな魅力です。
デリカD:5車中泊を快適にするカスタムアイデア
デリカD:5で車中泊を快適に過ごすためには、いくつかのカスタムアイデアを取り入れることが非常に有効です。以下では、車中泊をさらに充実させるカスタムを紹介します。
ベッドキットで快適な寝床を作る
車中泊を快適にするために、まずおすすめなのが「ベッドキット」です。シートを倒した上に設置することで、段差のないフラットな寝床を作ることができます。ベッドキットには収納スペースが付いているものもあり、荷物を整理整頓することも可能です。設置や取り外しが簡単で、車中泊に必須のアイテムと言えるでしょう。
AC電源を活用して快適空間を作る
デリカD:5にはセンターコンソール部分にAC電源が搭載されており、最大100Wまでの電化製品が使えます。車中泊中にスポットクーラーや電気毛布を使えば、夏の暑さや冬の寒さにも対応できます。さらに、電気ケトルやホットプレートを使用すれば、車内での調理も可能になります。AC電源を使うことで、より快適で便利な車中泊が実現します。
カーテンとシェードでプライバシー確保
車中泊をする際、プライバシーの確保は非常に重要です。デリカD:5には純正のカーテンやシェードが販売されており、これを使えば外からの視線を遮ることができます。また、紫外線をカットする効果もあり、車内の温度調整にも一役買います。さらに、日差しを避けるためのシェードや虫を防ぐためのモスキートネットも活用することで、より快適な空間が作れます。
LEDランプで車内を明るく快適に
デリカD:5に標準装備されているルームランプは、電球タイプで少し暗いと感じることがあります。そこで、LEDランプに交換することで、車内を明るく照らし、快適な空間を提供します。LEDランプはエネルギー効率が良く、車内全体を均等に照らすことができるため、夜間の車中泊も快適に過ごせます。
デリカD:5車中泊に関する疑問解決
車中泊初心者の方からよくある質問に対して、実際の解決方法を紹介します。
シートを倒すだけではフラットにならないのはなぜ?
デリカD:5では、シートを倒すだけでは完全にフラットにはなりません。特に2列目シート部分に膨らみが生じ、横になる際に違和感を感じることがあります。これを解決するためには、ベッドキットを導入するのが最適です。また、市販のインフレーターマットやジョイントクッションを使って段差を減らすことも可能です。
自作のベッドキットは使える?
デリカD:5用のベッドキットを自作することは可能ですが、サイズ調整や組み立てに手間がかかるため、初心者には市販のベッドキットを使用することをおすすめします。市販の製品は車内にぴったり収まる設計となっており、ぐらつきや不安定感がなく、より快適に車中泊を楽しむことができます。
車中泊やクルマ旅は楽しいですぞ!
本記事では、車中泊の知識的なお話しをさせていただきました。
実は、私は趣味で日本各地を気ままにクルマ旅しているのですが、実際に現地に行った人しかわからない情報を無料で公開しています。
私が実際に日本各地を車中泊で巡ったときの体験談やその場所のレポートが見たい方は下記のURLに一覧で公開していますので、車中泊や地域の情報などが知りたい方はそちらをご覧いただければと思います!
また、インスタやYOUTUBEなんかもやってますので、そちらも合わせてご覧いただいて、面白いなとかもっと知りたいななんて思ったらフォローやチャンネル登録してもらえると嬉しいです。
まとめ
デリカD:5はその広々とした室内空間と優れた走破性により、車中泊に最適な車両です。カスタムを取り入れることで、より快適で機能的な車中泊空間を作り上げることができます。ベッドキットやAC電源、カーテン、LEDランプなどを活用すれば、アウトドアや長時間の車中泊でも不自由なく過ごせます。
これからデリカD:5で車中泊を始めようと考えている方は、この記事で紹介したカスタムアイデアやアイテムを参考に、自分だけの快適な車中泊空間を作り上げてください。
コメント