EVキャンピングカーという言葉が注目を集める今、未来の車中泊がどのように進化するのか、気になる方も多いはず。そんな中、Carstayが出展する日本初のEVキャンピングカー「T-01」が、名古屋で開催される「Japan Mobility Show Nagoya 2025」に登場します。これにより、車中泊の新たな可能性が開かれることになります。本記事では、EVキャンピングカー「T-01」の魅力や、車中泊の未来について深掘りし、あなたの車中泊ライフがさらに快適になるヒントをお届けします。
EVキャンピングカー「T-01」の特徴と利点

車中泊のイメージ
1.1. 日本初!EVで走行するキャンピングカー
「T-01」は、CarstayとHWエレクトロが共同開発した、完全電動のキャンピングカーです。これまでのガソリン車とは異なり、EV(電気自動車)の力で走行するため、二酸化炭素排出量はゼロ。環境への配慮はもちろん、静音性や快適性が大きな特徴です。特に、長距離走行をすることなく車中泊を楽しむためには、EVの導入が不可欠ともいえます。
1.2. 実用性満載の「動くリビング」空間
「T-01」の最大の魅力は、車内に広がる「動くリビング」空間です。車両の後部には、大型家電やベッド、さらにはソーラーパネルから充電可能なサブバッテリーが搭載されており、生活に欠かせない家庭用電化製品が使用可能です。キャンピングカーとしての快適な滞在を実現するだけでなく、災害時の電源供給や移動型オフィスなど、さまざまな用途にも対応できます。
1.3. 快適な車中泊を支える「充実した装備」
「T-01」には、43.5kWhの走行用メインバッテリーに加え、370Wのソーラーパネルが天井に搭載され、これにより車内のエアコン、IH調理器、電子レンジ、冷蔵庫などを動かすためのサブバッテリーが充電可能です。また、100Vの家庭用電源も装備されており、冬には車載ヒーターや家庭用ヒーターで暖を取ることも可能です。これにより、1年を通じて快適な車中泊が可能になります。
「SAny.VAN」の魅力とは
2.1. 新車・中古車・持ち込み車両対応の柔軟なオプション
Carstayが提供する「SAny.VAN」は、トヨタ『ハイエース』などの新車や中古車、さらには持ち込み車両に対しても内装架装を行い、キャンピングカーへと改造することができます。これにより、自分の好きな車両をベースにしたキャンピングカーを作ることが可能となり、費用面でも選択肢が広がります。
2.2. 価格と納期のバランスが抜群
「SAny.VAN」の価格は、新車で約550万円、中古車で約420万円からで、特に持ち込み車両の場合は220万円から改装が可能です。これにより、車中泊を楽しみたいけれども高額なキャンピングカーには手が出ないという方にも、手が届く価格帯となっています。さらに、最短1ヶ月で納車が可能で、業界内でも非常に競争力のある価格設定がされています。
2.3. 自然を感じる「アースカラー」内装
「SAny.VAN」の内装は、自然をテーマにした「アースカラー」が基本デザインとなっています。空、森、海、大地をイメージした空間は、車中泊中に自然との一体感を感じられるように設計されています。また、ロシアンバーチという上質な素材が使用されており、居住空間として非常に落ち着きのある仕上がりです。
車中泊における新たな選択肢—未来のモビリティ
3.1. EVキャンピングカーが開く新たな可能性
「T-01」のようなEVキャンピングカーは、これまでの車中泊における「電源確保」や「環境負荷」の問題を解決します。走行中はCO2排出がゼロで、ソーラーパネルや外部電源によって車内の電力供給が可能になるため、どこでも快適な車中泊が実現します。また、災害時や緊急時に電源として利用できるため、単なる移動手段にとどまらず、生活の基盤となる存在へと進化しています。
3.2. 車中泊の未来に向けたポイント
これからの車中泊には、快適性だけでなく、環境への配慮や機能性が重要なポイントとなります。EVキャンピングカーはそのすべてを兼ね備え、さらに多様な用途にも対応できる柔軟性を持っています。これからの車中泊ライフを支える新しい選択肢として、EVキャンピングカーは注目されるべき存在と言えるでしょう。
よくある質問
Q1: 「T-01」の販売価格はどのくらいですか?
「T-01」の販売価格は、995万円(税込)からとなっており、高機能で快適な車中泊が可能なEVキャンピングカーです。
Q2: 「SAny.VAN」の納期はどのくらいですか?
「SAny.VAN」の納車は、最短1ヶ月から可能で、新車、中古車、持ち込み車両に対応しています。
車中泊やクルマ旅は楽しいですぞ!
本記事では、車中泊の知識的なお話しをさせていただきました。
実は、私は趣味で日本各地を気ままにクルマ旅しているのですが、実際に現地に行った人しかわからない情報を無料で公開しています。
私が実際に日本各地を車中泊で巡ったときの体験談やその場所のレポートが見たい方は下記のURLに一覧で公開していますので、車中泊や地域の情報などが知りたい方はそちらをご覧いただければと思います!
また、インスタやYOUTUBEなんかもやってますので、そちらも合わせてご覧いただいて、面白いなとかもっと知りたいななんて思ったらフォローやチャンネル登録してもらえると嬉しいです。
まとめ
EVキャンピングカー「T-01」や「SAny.VAN」は、これからの車中泊ライフにおいて新たな可能性を切り開く存在です。環境への配慮や快適性、実用性を兼ね備えたこれらの車両は、車中泊だけでなく、災害時や移動型オフィスなど、さまざまなシーンで活躍します。これからの車中泊を楽しみたい方は、ぜひその進化した機能を体験してみてください。


コメント