夏休みに家族で特別な思い出を作りたいと考えるなら、キャンピングカーでの旅はまさに理想的。自由に移動できて、家族全員がリラックスしながら過ごせる最高の方法です。特に海水浴場を楽しみながら車中泊をするというスタイルは、今注目の旅行スタイル。とはいえ、「どう計画すればいいか分からない」「子どもと一緒に楽しめるスポットが知りたい」といった悩みがある方も多いはず。今回は、そんな悩みを解消するために、夏休みにぴったりな「キャンピングカー×海水浴場×車中泊」の最強モデルコースを、家族連れにおすすめのスポットを交えてご紹介します。
これから紹介するコースは、子どもも大人も大満足できるように工夫されたルートばかりです。ぜひ、家族で過ごす夏の特別な時間をさらに素晴らしいものにしてください!
山梨・富士五湖エリア富士山ビューとキャンプ、温泉でリフレッシュ

車中泊のイメージ
家族で富士山を望む絶景を満喫!山梨・富士五湖エリアの2泊3日コース
山梨・富士五湖エリアは、東京都心から車で約2時間の距離にあり、キャンピングカー初心者にもおすすめの場所。自然に囲まれ、富士山を望む美しい景色の中で、海水浴場とはまた違った魅力的なアクティビティが楽しめます。例えば、河口湖での観光や水上バス体験、温泉やサウナでリフレッシュできるホテルの宿泊も完璧です。
<おすすめルート>
- 1日目東京・横浜発 → 山中湖 → ホテルマウント富士(温泉・サウナ)→ CAMP&CABINS山中湖
- 2日目河口湖 → 旅の駅 kawaguchiko base → Retreatまほろば
- 3日目RetreatCampまほろば → 河口湖観光 → ふじやま温泉(温泉・サウナ)
家族全員が楽しめるアクティビティ
富士五湖エリアは、富士山ビューを楽しみながら、アウトドア活動も充実しています。特に「ワカサギ釣り」や「カババス(山中湖)」といったユニークなアクティビティが家族全員の楽しみを引き出します。
- 「ワカサギ釣り」では、家族みんなで釣りを楽しみ、釣った魚を天ぷらで味わうことができます。
- 「カババス」では、湖上を走る水上バスで富士山を望む絶景を楽しむことができます。
- 温泉好きな家族には、「ホテルマウント富士」や「ふじやま温泉」がおすすめ。リラックスしたひとときを過ごせます。
栃木・那須・塩原エリア自然と動物と温泉を満喫する2泊3日コース
子どもが大喜び!那須の宝石探しと動物とのふれあい
那須エリアは、自然の中でのびのびとした時間を過ごすことができ、家族みんなにぴったりです。那須どうぶつ王国では動物たちと触れ合いながら、リラックスした時間を過ごすことができます。また、那須には子どもたちが夢中になる「宝石探し体験」ができる施設もあり、子どもたちの心を掴んで離しません。
<おすすめルート>
- 1日目東京・横浜発 → 那須どうぶつ王国 → 龍の国オートキャンプ場
- 2日目龍の国オートキャンプ場 → 那須観光(トレジャーストーンパーク、ペニー・レインなど)
- 3日目龍の国オートキャンプ場 → 塩原あかつきの湯
自然満載のアクティビティ
那須エリアでは、ホタル観賞や星空観察など、夜の楽しみも充実しています。また、ペット連れでも楽しめる場所が多いため、家族と一緒にアウトドアや観光を存分に楽しめます。
- 那須どうぶつ王国では、動物たちとのふれあいを楽しむことができ、子どもたちは大喜びです。
- トレジャーストーンパークでは、予約必須の宝石探しが体験でき、家族でワクワクしながら楽しめます。
- 温泉は塩原あかつきの湯で、リラックスできる天然のかけ流し温泉を堪能できます。
千葉・房総半島エリア海と山のアクティビティを満喫する1泊2~3日コース
海水浴と潮干狩り、そしてペットも楽しめる!
千葉の房総半島は、海と山の両方の魅力が味わえるスポット。家族やペット連れにもぴったりで、ドッグランがある道の駅やRVパークが点在しています。特に夏には海水浴や潮干狩りが大人気で、子どもたちも大興奮間違いなし!
<おすすめルート>
- 1日目東京・横浜発 → 富津海岸(潮干狩り) → 鋸山 → 保田小学校(RVパーク・ドッグランあり)
- 2日目ザ・ドッグデプト・ガーデンリゾート安房白河 → 鴨川シーワールド
家族全員で楽しめるアクティビティ
房総半島では、アウトドアと海の魅力を満喫できます。海水浴場でのビーチアクティビティや、潮干狩り、ペット連れでも安心して楽しめるキャンプ場や道の駅があります。
- 道の駅 保田小学校では、宿泊やお風呂、ドッグランが完備され、ペット連れの旅行に最適です。
- 鴨川シーワールドでは、シャチのショーを楽しめるほか、家族全員で楽しめる水族館です。
- 潮干狩りで新鮮な貝を採って、海の幸を堪能することができます。
よくある質問
Q1: 車中泊は初心者でも大丈夫ですか?
車中泊は初心者でも楽しめます。多くのキャンピングカーは設備が整っており、寝具や調理器具が完備されていますので、快適に過ごせます。
Q2: ペットと一緒にキャンピングカー旅行は可能ですか?
はい、ペット連れで旅行することができます。ペット同伴可能なキャンプ場やRVパークも増えているので、ペットと一緒に楽しい旅を満喫できます。
車中泊やクルマ旅は楽しいですぞ!
本記事では、車中泊の知識的なお話しをさせていただきました。
実は、私は趣味で日本各地を気ままにクルマ旅しているのですが、実際に現地に行った人しかわからない情報を無料で公開しています。
私が実際に日本各地を車中泊で巡ったときの体験談やその場所のレポートが見たい方は下記のURLに一覧で公開していますので、車中泊や地域の情報などが知りたい方はそちらをご覧いただければと思います!
また、インスタやYOUTUBEなんかもやってますので、そちらも合わせてご覧いただいて、面白いなとかもっと知りたいななんて思ったらフォローやチャンネル登録してもらえると嬉しいです。
まとめ
家族での夏休み旅行にぴったりなキャンピングカー×海水浴場×車中泊の最強モデルコースをご紹介しました。どのコースも、家族全員が楽しめるアクティビティが満載で、思い出に残る素晴らしい旅になること間違いなしです。今年の夏は、自由なスタイルで自然と触れ合い、リフレッシュできるキャンピングカー旅行をぜひ体験してください!
コメント