交通事故の際に弁護士を頼む場合、弁護士特約があれば費用面でかなり助かります。しかし、実際に特約を使えないケースがあることをご存知ですか?今回は「弁護士特約を使えない交通事故」の理由とその後の適切な対処法について、知っておくべきことを徹底解説します。弁護士特約が使えない場合でも、どのようにして費用を抑えて適切な法的サポートを得ることができるのか、あなたにとって有益なアドバイスをお伝えします。
弁護士特約が使えない理由とは?どんなケースで適用外になるのか

車中泊の法律やマナーのイメージ
まず最初に、弁護士特約が使えない主なケースについて説明します。弁護士特約は、交通事故に関する法律相談費用や弁護士依頼費用を保険会社が負担してくれる便利な特約ですが、すべての事故で使えるわけではありません。
無免許運転や重大な過失の場合
無免許運転や飲酒運転など、重大な過失がある場合、弁護士特約を使用することができません。これらは意図的または重大な過失による事故とみなされ、特約の適用外となります。事故が重大な過失によるものと判断される場合、保険会社からも弁護士特約を拒否される可能性が高いです。
親族間の事故
親族間で事故が発生した場合、弁護士特約は使えません。保険会社の規定によって、親族間での損害賠償請求に弁護士特約を利用することは基本的に認められていないからです。しかし、自賠責保険や人身傷害保険は利用できるケースもありますので、注意が必要です。
事故後に特約に加入した場合
事故が発生した後に弁護士特約に加入した場合、遡ってその事故に対して弁護士特約を使用することはできません。特約は、事故が発生した時点で加入している必要があります。
自損事故
自損事故、つまり自分の過失で起こした事故の場合も、弁護士特約が使えないことが多いです。自損事故では、通常、自分の保険(車両保険や人身傷害保険など)で補償を受けるため、弁護士特約を使う必要がない場合が多いです。
弁護士特約が使えない場合の対応方法
弁護士特約が使えない場合でも、安心しないでください。依頼する弁護士費用を抑えながら、法的な支援を受ける方法はあります。ここでは、弁護士特約なしでもできる賢い対処法を紹介します。
無料相談を利用する
まずは弁護士に無料相談を利用しましょう。多くの法律事務所が無料で相談を受け付けています。弁護士に相談すれば、どれくらい費用がかかるのか、示談金の増額の可能性があるのかを確認することができます。無料相談を受けることで、弁護士費用を自己負担せずに、十分なアドバイスをもらえる場合もあります。
成功報酬型の弁護士を選ぶ
弁護士特約がない場合でも、成功報酬型の弁護士に依頼することで、費用を抑えることができます。成功報酬型とは、示談が成立した場合にのみ弁護士費用を支払う方法です。成功報酬型なら、最初に費用を支払う必要がないため、金銭的負担が軽減されます。
法律扶助を利用する
もし弁護士費用が高額になってしまう場合、法律扶助を利用することができます。これは、経済的に困難な状況にある人々を支援するための制度で、弁護士費用を分割で支払えるなどの助けを得られます。弁護士に相談した際に、この制度を利用できるかどうかも確認しておきましょう。
弁護士特約が使えないと思っていたけれど使えるケースもある!
意外にも、弁護士特約が使えないと思っていた事故でも、実は使えるケースがあることをご存知ですか?ここでは、弁護士特約が使えるケースを紹介します。
過失割合ゼロの事故
過失割合がゼロの事故、いわゆる「もらい事故」の場合、弁護士特約は利用できます。過失がないため、示談交渉で相手方の保険会社から低額な慰謝料を提示されることがあります。この場合、弁護士に依頼することで、慰謝料の増額交渉を行うことが可能です。
保険会社が特約の利用を拒否する場合の対処法
保険会社が弁護士特約を使うことに消極的な場合もあります。その場合は、契約内容を確認し、再度保険担当者に特約が適用されることを説明しましょう。それでも納得がいかない場合は、保険会社の上層部や、別の担当者に確認を求め、場合によっては弁護士に相談してみるのも手です。
よくある質問
弁護士特約を使うにはどうすればいいのか?
弁護士特約を使うには、まず保険会社に連絡して、特約が適用されるかを確認しましょう。事故が発生した時点で弁護士特約が付いていることが条件です。適用される場合、保険会社が指定する弁護士に依頼する必要はなく、自分で選んだ弁護士に依頼することができます。
弁護士特約が使えない場合でも弁護士に頼むべきか?
弁護士特約が使えない場合でも、示談交渉においては弁護士に依頼する価値があります。弁護士は、示談金を増額できる可能性が高く、後遺障害の認定や慰謝料の算定にも専門的な知識を持っています。依頼することで、手元に残る金額が増える可能性があります。
車中泊やクルマ旅は楽しいですぞ!
本記事では、車中泊の知識的なお話しをさせていただきました。
実は、私は趣味で日本各地を気ままにクルマ旅しているのですが、実際に現地に行った人しかわからない情報を無料で公開しています。
私が実際に日本各地を車中泊で巡ったときの体験談やその場所のレポートが見たい方は下記のURLに一覧で公開していますので、車中泊や地域の情報などが知りたい方はそちらをご覧いただければと思います!
また、インスタやYOUTUBEなんかもやってますので、そちらも合わせてご覧いただいて、面白いなとかもっと知りたいななんて思ったらフォローやチャンネル登録してもらえると嬉しいです。
まとめ
交通事故後、弁護士特約を使えないケースでも、無駄にあきらめる必要はありません。無料相談を利用したり、成功報酬型の弁護士を選ぶことで、負担を軽減しつつ、法的支援を受けることができます。また、弁護士特約が使えないと思っていた事故でも、実際には使える場合もありますので、契約内容をしっかりと確認し、適切な対応をとりましょう。どんな状況でも、弁護士に相談することが、事故後の最適な解決に繋がります。


コメント