春の訪れを感じるこの季節、ドライブが恋しくなりますよね。しかし、遠出をするには少し不安を感じる方も多いのではないでしょうか? そこで今回は、関東エリアで手軽に行ける日帰りドライブスポットを厳選してご紹介します。特に「春ドライブ」にぴったりな、自然と触れ合えるスポットや、美味しいグルメが楽しめる場所を中心に、初心者でも安心して訪れることができるスポットをピックアップしました。
ぜひこの記事を読んで、あなたの次のドライブプランに役立ててください!
群馬エリア自然の美しさと歴史に触れるドライブ

車の前で困っている人のイメージ
群馬は温泉地や自然の美しさ、歴史ある場所が満載。まずは群馬エリアのおすすめスポットから紹介しましょう。
伊香保温泉と水澤観音
群馬と言えば温泉地として有名な伊香保温泉が有名ですが、その周辺にはさらに隠れた名所が点在しています。中でも水澤観音は、1300年の歴史を持つ由緒ある名刹で、伊香保姫の持仏を本尊として祀っていることで有名です。境内には美しい六角堂や霊泉、さらには四季折々の景色が楽しめるので、心も体もリフレッシュできます。
上州牛の絶品ハンバーグ!
群馬の魅力は自然だけではありません。上州牛を使った「手ごねハンバーグプレート」は、肉汁が溢れ出すほどジューシーで、デミグラスソースとの相性も抜群です。ドライブの途中で立ち寄りたい、グルメスポットでもあります。
諏訪神社でパワースポット巡り
群馬の隠れたパワースポットとして知られる諏訪神社。ここは縁結びの神様としても信仰されています。参拝後には、美しい景色を堪能しながら、神社周辺の自然に包まれて心を落ち着けることができます。
栃木エリアアートと自然の共演
栃木エリアには、癒しの自然とともにユニークなアート施設も多数点在しています。次に紹介するのは、アートと自然を楽しめるドライブスポットです。
錯覚アートの世界を楽しめる
栃木には、錯覚を楽しめる「トリックアートの館」があり、見ている角度によって全く違う印象になるアートが楽しめます。インスタ映えスポットも多いため、写真撮影を楽しみながらドライブを満喫できます。ペットも一緒に入れるため、愛犬とのドライブにもぴったり。
パワーストーン採掘体験
さらに、栃木には「パワーストーン採掘体験」ができるスポットもあります。実際に地下鉱山に潜り、アメジストやメノウを掘り出す体験ができるため、ドライブの途中でワクワクする冒険気分を味わいたい方におすすめです。
茨城エリア自然とアウトドアを楽しむ
茨城エリアでは、自然と触れ合いながらアウトドアを楽しめるスポットが盛りだくさん。キャンプやグランピング、さらには自然散策ができる場所を中心にご紹介します。
大自然と触れ合う!キャンプ&BBQスポット
茨城には大自然を感じながらキャンプやBBQができるスポットがたくさんあります。例えば、「ライトドア in つくば」では、手ぶらでBBQが楽しめるプランも提供しており、自然の中でアウトドアを気軽に楽しむことができます。都心から近いため、急な休日にも訪れやすい場所です。
常陸国出雲大社で心を整える
茨城県最北端の北茨城市には「常陸国出雲大社」があり、縁結びの神様として信仰されています。大しめ縄が壮大で、神聖な雰囲気に包まれた境内は、心を落ち着け、リフレッシュするには最適なスポットです。
関東ドライブおすすめに関する疑問解決
Q1: ドライブ中の休憩スポットはどこがいい?
関東エリアでは、道の駅やSA(サービスエリア)が多く、ドライブの途中での休憩に便利です。また、茨城や群馬のドライブスポットには、自然に囲まれたカフェやレストランも多いので、景色を楽しみながら休憩を取ることができます。
Q2: ドライブにおすすめの季節はいつですか?
春と秋が特におすすめです。春は桜や新緑が楽しめ、秋は紅葉を楽しむことができます。どちらの季節もドライブにぴったりで、車内から美しい景色を楽しむことができます。
事前に「akippa」や「特P(とくぴー)」で駐車場の確保をしよう

近場の駐車場が満車だったらどうする?
車で行くときは、駐車場をどこにするか問題が常に付きまといます。
特に観光地や有名な場所ほど目的地に近い駐車場が限られています。なので、大体「満車」になっています。
せっかく来たのに、駐車場探すだけで20分や30分も時間を費やすのは時間がもったいないですよね?
そんなときは事前予約型の駐車サービスで確保しておくと、現地で焦る心配もありませんし、気持ちの余裕が生まれてより楽しい時間を過ごすことができます。
「akippa
」や「安い駐車場を検索して事前に予約!特P(とくぴー)
」など、スマートフォンから簡単に駐車場を予約できるサービスがあります。月極駐車場や個人の駐車スペースを手頃な価格で利用できるほか、コインパーキングの相場よりも安い駐車場が見つかるかもしれません。事前に予約すれば、駐車場の空き状況を心配せず、スムーズに目的地へ向かえるでしょう。
車中泊やクルマ旅は楽しいですぞ!
本記事では、車での旅行で役立つ情報についてお話しさせていただきました。
実は、私は趣味で日本各地を気ままにクルマ旅しているのですが、実際に現地に行った人しかわからない情報を無料で公開しています。
私が実際に日本各地を車中泊で巡ったときの体験談やその場所のレポートが見たい方は下記のURLに一覧で公開していますので、車中泊や地域の情報などが知りたい方はそちらをご覧いただければと思います!
また、インスタやYOUTUBEなんかもやってますので、そちらも合わせてご覧いただいて、面白いなとかもっと知りたいななんて思ったらフォローやチャンネル登録してもらえると嬉しいです。
まとめ
関東エリアで楽しめる春のドライブスポットを紹介しましたが、いかがでしたか? 群馬、栃木、茨城の各エリアには、自然、アート、グルメ、パワースポットなど、ドライブをさらに楽しくしてくれるスポットが豊富にあります。少しの工夫で、普段のドライブがもっと魅力的なものになるはずです。次の週末にぜひ、紹介したスポットに足を運んでみてください。


コメント