「関西ドライブを計画中だけど、どこに行こうか悩んでいる…」
そんなあなたにぴったりな、知る人ぞ知る「関西の秘境」スポットを紹介します。観光地として有名な場所ももちろん魅力的ですが、今回は一歩踏み込んだ、まさに「隠れた宝石」のような場所を厳選しました。あなたのドライブを、忘れられない冒険に変えること間違いなしです!
関西には、自然美や歴史的な背景を持つ場所が豊富にありますが、これから紹介するスポットは、観光地としてまだあまり知られていない場所です。秘境という言葉がぴったりな場所ばかりなので、ぜひ新しい発見を楽しんでください!
秘境スポット1奈良県・大台ヶ原の壮大な自然

車の前で困っている人のイメージ
奈良県吉野郡の大台ヶ原(おおだいがはら)は、標高1695メートルの山岳地帯。大台ヶ原は、西日本でも有数の豪雨地帯としても知られ、その独特な自然環境が魅力です。特に、「大杉谷」と呼ばれるエリアは、特別天然記念物にも指定されており、深い渓谷や滝、手つかずの自然を感じることができます。
ドライブで訪れる際は、途中の「大台ケ原ドライブウェイ」を通ると、変化に富んだ景観を楽しむことができます。秋の紅葉シーズンには、その美しい風景が更に輝きますので、ドライブがさらに魅力的になります。
おすすめポイント
- 大台ヶ原の周辺にはハイキングコースも豊富で、自然と一体化した体験ができる。
- 吉野山や十津川村からアクセスが可能で、他の観光地と組み合わせやすい。
- 秋の紅葉シーズンには、壮大な景色が広がり、写真映えするスポットも多数。
秘境スポット2和歌山・潮岬のパワースポット巡り
和歌山県の南端に位置する「潮岬」は、最南端の地として、また、神秘的なパワースポットとしても知られています。潮岬周辺には、太平洋を見渡せる絶景が広がり、海の絶壁を縫うようなシーラインがドライブに最適。岬の先端に立つと、海と空が一体となった絶景が広がり、その雄大さに圧倒されます。
おすすめポイント
- 岬の先端から見える太平洋の大海原は、心を落ち着かせてくれる美しい景観。
- 周辺には熊野古道や熊野三山があり、歴史と自然が融合した神秘的なスポット。
- 車でのアクセスがしやすく、ドライブデートにもぴったり。
秘境スポット3京都・嵐山の隠れた自然美
京都の嵐山といえば、多くの観光客が訪れる有名な観光地ですが、少し足を伸ばして山の奥に入ると、驚くべき秘境が広がっています。特に「嵐山の裏山」は、静かで自然が豊か。人混みを避けて、静かな時間を過ごすには最適です。渡月橋を渡った後、少し歩いて嵐山の奥地に足を踏み入れると、紅葉や竹林の美しさに癒されるでしょう。
おすすめポイント
- 嵐山の竹林は、時間帯によって表情が変わり、幻想的な雰囲気が楽しめる。
- 嵐山から少し歩けば、嵐山温泉や静かなカフェでリラックスできるスポットが多数。
- 観光地と自然が調和した、まさに「隠れた癒しスポット」と言える場所。
関西ドライブで訪れるべき秘境スポットを選ぶポイント
ドライブを楽しみたいけれど、ただの観光地では物足りない。そんな方におすすめなのが「秘境スポット」です。では、どうやって「本当に行く価値がある場所」を選ぶのでしょうか?
ここでは、選ぶポイントをいくつか紹介します。
ポイント1アクセスのしやすさ
秘境と言っても、ドライブで行くにはある程度アクセスが良い場所を選ぶことが重要です。特に関西は、車での移動が便利な場所が多いので、近隣の観光地と組み合わせて行くと効率よく楽しめます。
ポイント2自然環境の魅力
ドライブでの最大の魅力は、何と言っても「景色」です。絶景を楽しむには、周囲に自然豊かな場所があるかどうかをチェックするのが大切です。滝や渓谷、山々など、圧倒的な自然を感じられるスポットを選ぶと、ドライブがもっと楽しくなります。
ポイント3地元ならではの文化や歴史
観光地では味わえないような、地元の人々との交流や文化、歴史に触れることも魅力的なドライブの要素です。温泉地や歴史的な場所、地元の特産物が楽しめるスポットを選んでみましょう。
よくある質問
Q1. 関西ドライブにおすすめのシーズンはいつですか?
秋は紅葉が美しく、冬は雪景色が魅力的です。しかし、春や夏でも山や海沿いの自然を楽しめるので、季節ごとに異なる景色を楽しむことができます。特に、春や秋の穏やかな気候がドライブには最適です。
Q2. 車で行く際の注意点はありますか?
秘境スポットは交通量が少ないことが多いため、事前に道路情報や天候を確認することが大切です。また、携帯電話の電波が届かない場所もあるため、十分な準備と計画をしてから出発することをおすすめします。
事前に「akippa」や「特P(とくぴー)」で駐車場の確保をしよう

近場の駐車場が満車だったらどうする?
車で行くときは、駐車場をどこにするか問題が常に付きまといます。
特に観光地や有名な場所ほど目的地に近い駐車場が限られています。なので、大体「満車」になっています。
せっかく来たのに、駐車場探すだけで20分や30分も時間を費やすのは時間がもったいないですよね?
そんなときは事前予約型の駐車サービスで確保しておくと、現地で焦る心配もありませんし、気持ちの余裕が生まれてより楽しい時間を過ごすことができます。
「akippa
」や「安い駐車場を検索して事前に予約!特P(とくぴー)
」など、スマートフォンから簡単に駐車場を予約できるサービスがあります。月極駐車場や個人の駐車スペースを手頃な価格で利用できるほか、コインパーキングの相場よりも安い駐車場が見つかるかもしれません。事前に予約すれば、駐車場の空き状況を心配せず、スムーズに目的地へ向かえるでしょう。
車中泊やクルマ旅は楽しいですぞ!
本記事では、車での旅行で役立つ情報についてお話しさせていただきました。
実は、私は趣味で日本各地を気ままにクルマ旅しているのですが、実際に現地に行った人しかわからない情報を無料で公開しています。
私が実際に日本各地を車中泊で巡ったときの体験談やその場所のレポートが見たい方は下記のURLに一覧で公開していますので、車中泊や地域の情報などが知りたい方はそちらをご覧いただければと思います!
また、インスタやYOUTUBEなんかもやってますので、そちらも合わせてご覧いただいて、面白いなとかもっと知りたいななんて思ったらフォローやチャンネル登録してもらえると嬉しいです。
まとめ
関西には知られざる秘境スポットがたくさんあります。今回紹介したスポットは、いずれも圧倒的な自然美や歴史的背景を持つ場所ばかり。車でのドライブを楽しみながら、心に残る冒険をしてみてはいかがでしょうか?
秘境での出会いは、きっとあなたの旅行を特別なものにしてくれるでしょう。


コメント