車中泊を楽しんでいると、理想的な場所を見つけるのが一番のポイント。しかし、どこで泊まれば快適に過ごせるか、無料でも大丈夫なのか、有料スポットは本当に価値があるのか、悩むことも多いですよね。実は、知られざる「穴場スポット」がたくさんあり、旅行のクオリティをぐんと引き上げてくれるんです。今回は、車中泊初心者から上級者まで、誰でも満足できる全国の穴場スポットを厳選して紹介します。これを読めば、あなたの次の車中泊旅行がさらに楽しく、快適になること間違いなしです!
車中泊をもっと楽しむための秘密穴場スポットの魅力

車中泊のイメージ
車中泊は、その自由さや快適さが最大の魅力ですが、より楽しく、安全に過ごすためには、正しい場所選びが欠かせません。知られざる穴場スポットには、以下のようなメリットがあります
時間に縛られない自由な旅
一般的な旅行では、ホテルのチェックイン・チェックアウトの時間に縛られることが多いですが、車中泊なら好きなタイミングで行動できます。観光地や景色の良い場所を見つけたら、車を停めてそのまま楽しむことができる自由さが魅力です。
費用を抑えつつ、贅沢な旅が可能
車中泊は、宿泊費を大幅に抑えることができ、旅の予算を有効に活用できます。無料スポットでも、道の駅やサービスエリアなどで快適に過ごすことができ、浮いたお金を食事やアクティビティに使うことができます。
隠れた名所にアクセスできる
車中泊をすることで、アクセスが難しい秘境や観光地に足を運ぶことができます。公共交通機関では行けない場所に行けるのが、車中泊ならではの特権です。
穴場車中泊スポット!全国厳選おすすめ10選
車中泊に適した場所を選ぶポイントは、アクセスの良さや設備の充実度、周辺の自然環境、そして静かで安全な場所であることです。では、さっそく全国のおすすめ穴場スポットを見ていきましょう!
富士川楽座(静岡県)
静岡県の東名高速道路富士川SAに隣接する道の駅です。富士山を望む絶景が楽しめ、施設内には温泉や地元の特産品を販売する店もあります。夜間も明るく、女性一人でも安心して車中泊できます。
みのりの郷 東金(千葉県)
新鮮な地元農産物を楽しめる道の駅で、周辺にはサーフィンスポットや歴史的な建物もあり、観光を楽しむにはぴったりの場所です。
うりまく(北海道)
北海道の大自然の中で、静かな車中泊を楽しみたい人におすすめ。満天の星空を堪能でき、近くには温泉施設や「ウポポイ」というアイヌ文化を学べる施設もあります。
RVパーク蒜山高原(岡山県)
広大な自然の中、電源や水道設備が完備されたRVパークです。ペット同伴OKなので、愛犬と一緒にゆったりと過ごせます。周辺にはアクティビティも豊富で、登山やサイクリングが楽しめます。
PICA富士西湖(山梨県)
富士五湖の一つ、西湖の湖畔にあるリゾート施設。車中泊専用のスペースがあり、富士山の絶景を堪能できます。施設内には温泉やレストラン、アクティビティも豊富で、リラックスしたい人にぴったり。
オートリゾート滝野(北海道 札幌市)
北海道札幌市にある大型リゾート施設。オートキャンプ場やコテージも完備し、広大な敷地内で車中泊が楽しめます。温泉やプール、カヌーなどのアクティビティもあり、家族連れにも最適。
美瑛川温泉(北海道)
美瑛の大自然に囲まれた温泉地で、静かな環境で車中泊を楽しめます。夜には美瑛川の流れる音が心地よく、リラックスした時間を過ごすことができます。
道の駅 おおみや(福井県)
福井県の大宮町に位置する道の駅。静かな環境と清潔な設備が整っており、自然を楽しみながら快適に過ごせます。周辺には温泉もあり、リフレッシュできます。
有田みかんパーク(和歌山県)
和歌山県の有田にある道の駅で、みかんの産地ならではのフレッシュなフルーツを楽しめます。夜間も明るく、駐車場は広めで、車中泊に最適です。
七ヶ宿ダム(宮城県)
宮城県にある七ヶ宿ダムの近くには、自然豊かな車中泊スポットが点在しています。湖畔で静かな夜を過ごせ、周辺には観光名所もあり、季節によっては紅葉も楽しめます。
車中泊穴場スポットに関する疑問解決
車中泊の穴場スポットを選ぶ際に、読者が持ちやすい疑問について解決していきましょう。
Q1: 車中泊の安全性はどうなの?
車中泊の安全性は、事前のリサーチにかかっています。安全な場所を選ぶことが重要で、道の駅やRVパークなど、施設が整った場所を選ぶと安心です。周囲に注意を払い、自己管理を徹底しましょう。
Q2: 車中泊に必要なアイテムは何ですか?
快適な車中泊のためには、寝袋やマット、ポータブル電源などが必要です。これらのアイテムがあれば、どんな場所でも快適に過ごせます。具体的なアイテムについては、事前に準備しておくことをおすすめします。
Q3: 車中泊の場所を選ぶ際のポイントは?
車中泊場所を選ぶ際には、静かで安全な場所、周辺の施設が充実している場所を選ぶことが大切です。事前にインターネットやアプリで、車中泊スポットのレビューを確認しましょう。
車中泊やクルマ旅は楽しいですぞ!
本記事では、車中泊の知識的なお話しをさせていただきました。
実は、私は趣味で日本各地を気ままにクルマ旅しているのですが、実際に現地に行った人しかわからない情報を無料で公開しています。
私が実際に日本各地を車中泊で巡ったときの体験談やその場所のレポートが見たい方は下記のURLに一覧で公開していますので、車中泊や地域の情報などが知りたい方はそちらをご覧いただければと思います!
また、インスタやYOUTUBEなんかもやってますので、そちらも合わせてご覧いただいて、面白いなとかもっと知りたいななんて思ったらフォローやチャンネル登録してもらえると嬉しいです。
まとめ
車中泊は、自由度が高く、費用を抑えながらも素晴らしい旅行体験ができる魅力的な旅のスタイルです。特に、穴場スポットを選ぶことで、他の旅行者と差別化されたユニークな体験が可能になります。今回は、全国のおすすめ穴場スポットを厳選して紹介しましたが、これらを参考に、自分だけの車中泊旅行を計画してみてください。事前の準備とマナーを守り、快適で安全な車中泊ライフを楽しんでください。
コメント