ゴールデンウィークに北海道を訪れるなら、絶対に外せないのが「道の駅巡り」。この機会に美味しいご当地グルメを満喫しながら、北海道ならではの風景と特産品を楽しんでみませんか?今回は、道の駅でしか味わえない驚きのグルメを紹介します。ドライブしながら立ち寄りたくなる、おすすめスポットをピックアップ!あなたの次の旅の参考にどうぞ。
北海道の道の駅で絶対食べたい!定番から隠れた名品まで

車の前で困っている人のイメージ
北海道は広大な土地を持ち、その各地には地元の食材をふんだんに使ったグルメが揃っています。道の駅で手軽に食べられる美味しいご当地グルメがたくさんあるので、ドライブ中に立ち寄る場所として最適です。今回は、特におすすめの道の駅をいくつか紹介します。
恵庭産放牧豚を使った「BIGメンチかつ」
恵庭市にある「道と川の駅 花ロードえにわ」では、地元産の放牧豚を使用したジューシーなメンチかつが人気です。豚肉の旨みがギュッと詰まった一品で、そのボリュームにも驚かされます。ランチにぴったりなサイズ感なので、ドライブ途中のエネルギーチャージに最適です。
地元産かぼちゃを使った絶品「かぼちゃ大福」
北海道産のかぼちゃをふんだんに使った「かぼちゃ大福」は、もっちりとした皮の中に、風味豊かなかぼちゃあんがたっぷり詰まったスイーツです。道の駅ならではの、手軽に食べ歩きできる一品で、甘さ控えめで食後のデザートにぴったりです。
とろけるカスタードが魅力的!「赤肉メロンのシュークリーム」
北海道産赤肉メロンピューレを使ったシュークリームは、その甘さとフルーティーさが特徴。シュー生地の中にたっぷり詰まったカスタードクリームがとろけるように広がり、絶妙なバランスの味わいです。販売時間が決まっているので、ドライブ途中でタイミングを見計らって立ち寄りたい一品です。
豚肉と米を使った「ストロガノフ」
当別町の「道の駅とうべつ」では、地元の豚肉と米を使ったコクのあるストロガノフが味わえます。特に、トマトソースと生クリームで仕上げたオリジナルメニューが、まろやかで深い味わい。北海道産の食材をふんだんに使用しているので、素材本来の味を堪能できます。
道の駅で楽しむ、北海道の四季を感じるスイーツとお土産
道の駅でグルメを楽しむだけではなく、北海道の特産品をお土産として購入することもできます。地域ごとの特徴を活かしたスイーツやお土産は、旅行の思い出として家族や友人に喜ばれること間違いなしです。
「地場産いちごのスムージー」でクールダウン
自社農園で育てた甘酸っぱいいちごをふんだんに使ったスムージーは、ドライブの途中でのクールダウンに最適です。新鮮な果物をそのまま使用した味わいが、体にも優しく、さっぱりとした後味が特徴です。
2.「シューアイス」のキャラメリゼと揚げシューアイス
「道の駅しんしのつ」のシューアイスは、そのまま食べても美味しいですが、さらに驚きなのは「焼きシューアイス」と「揚げシューアイス」。外側はパリッと、中はふわっとした食感がクセになります。北海道産の生乳で作られた濃厚なアイスが、どちらのバリエーションでも楽しめます。
「ニセコ産ダチョウ卵」のマドレーヌ
ニセコ町で販売されている「ダチョウ卵のマドレーヌ」は、その優しい甘さとふわふわした食感が魅力です。地元「有島ダチョウ牧場」のダチョウ卵を使用しており、普通の卵よりもコクのある深い味わいが特徴です。地元の特産品をお土産にしたい方にはぴったりの一品です。
車に関する疑問解決!ドライブ中の便利情報
道の駅を巡るドライブは、長時間の運転になることもあるため、車内で快適に過ごすための工夫が必要です。いくつかのポイントを押さえて、より快適なドライブを楽しむためのアドバイスをお伝えします。
長時間運転でも快適に!車内を清潔に保つ方法
ドライブ中に車内を清潔に保つためには、こまめな掃除と整理整頓が欠かせません。特に食べ物を持ち込む場合、シートにこぼれたり、匂いが残ったりしないように配慮することが大切です。車内用の消臭スプレーやウエットティッシュを常備しておくと便利です。
長距離ドライブを快適にするためのエンタメ設定
長時間のドライブで退屈しないためには、音楽やオーディオブック、ポッドキャストなどを用意しておくと良いでしょう。道の駅巡りは時間をかけて楽しむため、移動中のエンタメが重要な役割を果たします。事前にプレイリストを作っておくと、車内での雰囲気作りがスムーズです。
健康維持のための水分補給と休憩ポイント
ドライブ中は適度な水分補給と休憩を取り入れることが大切です。道の駅は休憩にも便利なので、無理なく立ち寄りながら健康を意識しましょう。特に北海道の広い道を走る際には、無理せず定期的に休憩を取ることをおすすめします。
車中泊やクルマ旅は楽しいですぞ!
本記事では、車での旅行で役立つ情報についてお話しさせていただきました。
実は、私は趣味で日本各地を気ままにクルマ旅しているのですが、実際に現地に行った人しかわからない情報を無料で公開しています。
私が実際に日本各地を車中泊で巡ったときの体験談やその場所のレポートが見たい方は下記のURLに一覧で公開していますので、車中泊や地域の情報などが知りたい方はそちらをご覧いただければと思います!
また、インスタやYOUTUBEなんかもやってますので、そちらも合わせてご覧いただいて、面白いなとかもっと知りたいななんて思ったらフォローやチャンネル登録してもらえると嬉しいです。
まとめ
北海道のゴールデンウィークドライブでは、道の駅でのグルメ巡りを楽しむことができ、地元の特産品を味わいながらゆったりとした時間を過ごすことができます。道の駅ごとに異なる料理やスイーツが楽しめるので、計画的に巡ることで、もっと充実した旅行ができること間違いなしです。地元産の新鮮な食材を使ったメニューはどれも絶品で、道の駅を巡ることでさらに北海道の魅力を深く知ることができます。
コメント