ゴールデンウィークの計画を立てる時期がやってきましたね。毎年、忙しい日常から抜け出してリフレッシュしたいと考える方が増えてきます。そこで、今年のゴールデンウィークは、自然の美しさと歴史的な魅力が詰まった「東北地方」をドライブで巡るのはいかがでしょうか?
東北の豊かな自然と深い歴史を感じることができる観光地は、まさにゴールデンウィークに最適です。渋滞を避け、穏やかな春の風を感じながら、素晴らしい絶景やユニークな体験を楽しみましょう。この記事では、ゴールデンウィークに訪れるべき東北の10のドライブスポットを厳選してご紹介します。各地で感じることのできる大自然の息吹や、心温まる体験が待っています。
奥入瀬渓流 – 心も癒される絶景スポット

車の前で困っている人のイメージ
新緑の美しい奥入瀬渓流
新緑の季節に訪れるなら、絶対に外せないのが奥入瀬渓流。十和田湖から流れる奥入瀬川が作り出したこの渓流は、数々の滝や清流が織りなす幻想的な景色で有名です。特に、ゴールデンウィークの時期には、鮮やかな新緑が渓流を彩り、爽やかな春の息吹を感じることができます。沿道に整備された遊歩道を歩きながら、のんびりと自然の中に浸ることができるため、心も体もリフレッシュできるでしょう。
小岩井農場 – 桜と自然を楽しむドライブ
岩手山を背景に桜を楽しむ
広大な大地が広がる小岩井農場では、ゴールデンウィークの時期に桜が満開を迎え、岩手山を背景に美しい風景を堪能できます。農場内では動物たちと触れ合ったり、地元の美味しいジンギスカンを味わったりすることができ、家族やカップルで楽しむには最適の場所です。地元の特産品を使ったお土産も豊富に揃っており、思い出に残るひとときを過ごせるでしょう。
厳美渓 – 自然の美しさに感動
エメラルドグリーンの渓谷美
厳美渓は、栗駒山から一関市内へ流れる磐井川によって作り出された絶景スポットです。エメラルドグリーンの水流に奇岩や滝が広がり、渓谷美を堪能できます。特に、ゴールデンウィーク頃には桜が渓谷を彩り、さらに美しい景色が広がります。名物の「かっこうだんご」を食べながら、雄大な自然を感じてください。
角館武家屋敷通り – 歴史と桜が織りなす美しい景色
江戸時代の風情を楽しむ散策
角館は「みちのくの小京都」とも称され、江戸時代の風情が色濃く残る街並みで有名です。4月中旬には桜が見頃を迎え、武家屋敷通りの両脇に並ぶシダレザクラが幻想的な雰囲気を作り出します。着物を着て桜並木を散策すれば、特別な時間が過ごせること間違いなしです。
鶴ヶ城 – 会津若松の歴史と桜の絶景
幻想的な夜桜を楽しむ
会津若松のシンボル「鶴ヶ城」は、春になると周囲の桜が美しく咲き誇ります。ゴールデンウィークには「鶴ヶ城さくらまつり」が開催され、ライトアップされた天守閣と桜のコラボレーションが幻想的です。夜桜とともに、会津の歴史を感じるひとときを楽しめます。
金蛇水神社 – 金運アップのパワースポット
牡丹の花と「九龍の藤」
宮城県の金蛇水神社は、金運向上を祈願するためのパワースポットとして有名です。ゴールデンウィークには、牡丹の花が満開となり、また、樹齢300年の「九龍の藤」も美しく咲き誇ります。夜にはライトアップされ、幻想的な雰囲気が漂います。金運を呼び込むために訪れる価値があります。
仙台うみの杜水族館 – 海の世界を体験
臨場感あふれるパフォーマンスショー
仙台うみの杜水族館では、三陸の豊かな海を再現した大水槽が特徴です。太陽光が降り注ぐ中、イルカやアシカのパフォーマンスが繰り広げられ、臨場感たっぷりのショーを楽しむことができます。海の魅力を存分に感じられるスポットで、家族全員が楽しめる施設です。
鶴岡市立加茂水族館 – 幻想的なクラゲの世界
クラゲドリームシアター
クラゲの展示に特化した「加茂水族館」では、約80種類のクラゲが展示されています。その中でも、「クラゲドリームシアター」では、約1万匹のミズクラゲが泳ぐ姿を堪能できます。幻想的で美しいクラゲの世界に浸りながら、海の生き物の不思議を感じてください。
アクアマリンふくしま – 福島の海を体感
五感で楽しむ自然の生態系
福島のアクアマリンふくしまは、太平洋の海の生態系を再現した展示が特徴です。釣りやバックヤードツアーなど、実際に体験できるプログラムが充実しており、海の豊かさを五感で感じることができます。自然とのふれあいが大切にされている場所です。
宝珠山立石寺 – 歴史と自然の調和
修行の道を歩きながら絶景を堪能
山形の宝珠山立石寺は、松尾芭蕉の句でも知られる歴史的な寺院です。登山道を登りながら、岩にしみ入る蝉の声を聴き、壮大な山の景観を堪能できます。修行の石段を登りながら、心も清められるでしょう。
車中泊やクルマ旅は楽しいですぞ!
本記事では、車での旅行で役立つ情報についてお話しさせていただきました。
実は、私は趣味で日本各地を気ままにクルマ旅しているのですが、実際に現地に行った人しかわからない情報を無料で公開しています。
私が実際に日本各地を車中泊で巡ったときの体験談やその場所のレポートが見たい方は下記のURLに一覧で公開していますので、車中泊や地域の情報などが知りたい方はそちらをご覧いただければと思います!
また、インスタやYOUTUBEなんかもやってますので、そちらも合わせてご覧いただいて、面白いなとかもっと知りたいななんて思ったらフォローやチャンネル登録してもらえると嬉しいです。
まとめ
ゴールデンウィークに東北をドライブで巡ることで、自然の美しさや歴史的な名所を満喫し、心身ともにリフレッシュできること間違いなしです。これらのスポットは、どれも東北ならではの魅力に溢れ、訪れる価値があります。計画的に回ることで、より多くの思い出を作ることができるので、早めに旅行プランを立てて、素晴らしいゴールデンウィークを過ごしましょう。
コメント