中古軽自動車を購入しようと思ったとき、最も気になるのは「維持費」ですよね。
特に50万円以下の価格帯で手に入る車は、年式が古く、走行距離が長いものが多いので、その後のメンテナンスや修理費用が気になるところ。
しかし、適切な選び方をすれば、維持費を抑えつつ長く使える車を手に入れることができます。今回は、維持費が安くてコスパ抜群の軽自動車を厳選し、その魅力と選び方を徹底解説します。
50万円以下でも選べる!維持費が安い軽自動車とは

車について疑問を持っている人のイメージ
維持費を抑えられる軽自動車の特徴
軽自動車は一般的に燃費が良く、車検や税金も安いため、維持費が抑えられます。特に50万円以下の価格帯で購入できる車でも、十分にコスパの良い選択肢があります。ここで注目したいのは以下のポイントです。
- 燃費性能: リッター20km以上の燃費性能を持つ車種が多い
- 車検費用: 軽自動車の車検費用は約5万~8万円と、普通車より安い
- 自動車税: 軽自動車の自動車税は年間10,800円と非常にリーズナブル
これらの特徴を持つ軽自動車は、50万円以下でも高い維持費のコストパフォーマンスを実現できます。
50万円以下で買える!おすすめ軽自動車5選
スズキ ワゴンR
スズキのワゴンRは、軽自動車の代名詞とも言えるモデルで、広い室内空間と使い勝手の良さが魅力です。特に年式2008年~2013年のモデルは、価格が50万円以下でも手に入ることが多く、燃費も良好です。走行距離が7万~12万キロのものを選ぶと、コストパフォーマンスが高いです。
ダイハツ ミラ
ダイハツのミラは、燃費が非常に良く、維持費が安いことで知られています。中古車市場では、2009年~2014年モデルが50万円以下で購入可能で、走行距離も平均的に7万~12万キロのものが多いです。小回りが利き、日常の通勤や買い物に便利です。
ホンダ N-BOX
ホンダのN-BOXは収納力が高く、特に小さなお子さんを持つ家庭に人気があります。初期モデル(2012年~2014年)であれば、50万円以下で手に入ることが多く、広い車内とともに、走行距離も8万~12万キロ程度のものが見つかります。
三菱 ekワゴン
三菱のekワゴンは、特に実用性の高い車として評価されています。2008年~2013年モデルであれば、50万円以下で購入可能で、走行距離も8万~12万キロが一般的です。ファミリー層に人気があり、長距離運転にも耐える性能を持っています。
日産 デイズ
日産のデイズは、シンプルなデザインでありながら、快適な乗り心地が魅力です。初期モデル(2013年~2015年)は、50万円以下で購入でき、走行距離は7万~10万キロ程度です。デザイン性と機能性を兼ね備えたコストパフォーマンスの良い選択肢です。
中古軽自動車を購入する際の注意点
軽自動車だけの話ではないのですが、中古車を買う時は最低でも「走行距離」「修復歴」は見ておいた方がいいです。
走行距離と年式をしっかりチェック
50万円以下で手に入る車は、年式や走行距離が気になるポイントです。走行距離10万キロ以上の車両もありますが、エンジンや足回りのパーツ交換が必要になる可能性が高くなります。購入前に、車両の状態をしっかりチェックし、年式と走行距離のバランスを見極めましょう。
修復歴車は慎重に選ぶ
修復歴がある車両は、フレーム部分など重要な部分が修理されている場合があります。これにより、後々トラブルが発生することも考えられるため、修復歴車を購入する際は、その修理の内容や状態を確認することが重要です。
実際に購入した人の体験談
メリットを享受した事例
28歳の女性Aさんは、50万円以下でダイハツ ミラを購入し、通勤や日常使いに大活躍しています。購入から3年経過した現在でも故障は一切なく、ガソリン代も月々5,000円程度に抑えられています。
デメリットに苦しんだ事例
35歳の男性Bさんは、個人売買で購入したスズキ アルトに修復歴があることを知らず購入しました。購入半年後にエンジントラブルが発生し、修理費用として10万円以上が必要になり、購入前に整備記録を確認しなかったことを後悔しています。
車中泊やクルマ旅は楽しいですぞ!
本記事では、車の知識的なお話しさせていただきました。
実は、私は趣味で日本各地を気ままにクルマ旅しているのですが、実際に現地に行った人しかわからない情報を無料で公開しています。
私が実際に日本各地を車中泊で巡ったときの体験談やその場所のレポートが見たい方は下記のURLに一覧で公開していますので、車中泊や地域の情報などが知りたい方はそちらをご覧いただければと思います!
また、インスタやYOUTUBEなんかもやってますので、そちらも合わせてご覧いただいて、面白いなとかもっと知りたいななんて思ったらフォローやチャンネル登録してもらえると嬉しいです。
まとめ50万円以下の軽自動車を選ぶポイント
50万円以下の中古軽自動車は、賢く選ぶことで高いコストパフォーマンスを発揮します。維持費が安く、燃費の良いモデルを選ぶことで、長期間快適に利用できるでしょう。しかし、購入時には車両の年式や走行距離、修復歴などをしっかり確認し、リスクを避けるためのポイントを押さえておきましょう。
適切な選び方をすれば、50万円以下でも十分に満足できる軽自動車を手に入れることができます。あなたにぴったりの一台を見つけるために、しっかりと情報を集め、慎重に選ぶことが大切です。
コメント