え?まだ知らないの?車の税金が発生する「本当のタイミング」と節約術5選

車の知識

車を持っていると、必ず関わるのが「税金」。でも「車の税金っていつ払うの?」「廃車したら戻ってくるの?」という疑問、意外と正確に答えられる人は少ないのではないでしょうか。

この記事では、ただの制度説明にとどまらず、多くの人が損している”盲点”にまで踏み込んで解説。さらに「いつ手放すと得なのか?」「4月に廃車したらどうなる?」など、実際に迷いやすいシチュエーションにもフォーカスしていきます。

車税に関する不安をまるっと解消する”完全保存版”です。

車の税金ってそもそもいつ発生するの?

車について疑問を持っている人のイメージ

車について疑問を持っている人のイメージ

自動車税がかかるのは「4月1日時点の所有者」

毎年、自動車税は4月1日時点で車を所有している人に課税されます。つまり、4月2日以降に廃車しても、その年の1年分の税金が発生してしまうんです。

これは普通自動車も軽自動車も同じルールですが、軽自動車は還付制度がないため、特に注意が必要です。

納付書が届くのは5月頃。でも支払うのは「前払い」

実際に納付書が届くのは5月中旬〜下旬。ですがこれは、すでに発生している1年分の前払いです。気付かぬうちに、手元に車がないのに税金だけが請求されるケースもあります。

「廃車のタイミング」で税金の負担が激変する理由

3月末までに廃車すれば、税金がまるごと回避できる

3月中に「抹消登録」が完了すれば、4月1日時点では所有者ではなくなるため、次年度分の税金は一切発生しません。これは大きな節税ポイントです。

4月に廃車した場合は“いったん納付して還付申請”

4月に廃車しても、自動車税の還付申請を行えば未経過分が戻ってきます。ただし、いったん1年分を支払う必要があるうえ、還付までは1~3ヶ月ほどかかるため、資金繰りの計画が大切です。

軽自動車は還付がない!4月に廃車するとまる損

軽自動車税は還付制度がありません。そのため、4月1日をまたぐと1年分の税金を完全に支払うことに。乗る予定がない場合は、必ず3月中に廃車完了を目指しましょう。

「廃車=すぐ完了」じゃない!よくある落とし穴

抹消登録は「業者に引き渡した日」とは別

多くの人が勘違いするポイントがここ。ディーラーや廃車業者に車を渡した日が手続き完了日ではありません。実際には「運輸支局で抹消登録が完了した日」が基準になります。

3月末は業者が殺到!希望日に間に合わない可能性も

「3月中に廃車しよう」と考える人は非常に多く、廃車業者のスケジュールは大混雑します。ギリギリに依頼すると結局4月にずれ込み、税金が発生してしまうことも。

廃車には数日〜1週間かかるのが普通

廃車手続きには、車の引き取り・解体・抹消登録まで含めて時間がかかります。とくに月末の申し込みは1ヶ月分の還付を逃すリスクがあるため、月初の申請がベストです。

車に関する疑問解決Q&A

Q. 自動車税を滞納していても廃車はできる?

A. 基本的には可能ですが、未納期間が長い場合は廃車手続きが拒否されるケースも。とくに2年以上の滞納は要注意です。未納税が原因で車検が通らないこともあります。

Q. どんなタイミングで「一時抹消」が有効?

A. 長期出張などで車をしばらく使わないなら、一時抹消登録をすることで自動車税の支払いを一時停止できます。再登録すればまた公道で使用できます。

Q. 廃車したらどの税金が還付される?

A. 普通自動車であれば以下が対象です。

ここがポイント!
  • 自動車税廃車手続きの翌月以降、月割で還付。
  • 自動車重量税車検残期間に応じて還付。
  • 自賠責保険料保険会社への申請で残期間分が戻る。

軽自動車は基本的に自動車税と重量税の還付対象外です。

具体的な節約シナリオで学ぶ賢い廃車タイミング

シナリオ①軽自動車を3月に廃車 → 最高の節税

税金発生前の廃車で、完全に税負担ゼロ。自賠責保険の還付も受け取れるため、コスパ最強のタイミングです。

シナリオ②普通車を4月5日に廃車 → 11ヶ月分還付

税金は1年分支払う必要がありますが、還付申請すれば約90%が戻ってきます。ただし、手続きにタイムラグがあるため、キャッシュフローに注意

シナリオ③4月末ギリギリで廃車 → 1ヶ月分損

引き渡しが遅れて5月以降に抹消登録が完了した場合、還付対象が1ヶ月遅れ、つまり1ヶ月分の税金を無駄に支払うことになります。

車中泊やクルマ旅は楽しいですぞ!

本記事では、車中泊の知識的なお話しさせていただきました。

実は、私は趣味で日本各地を気ままにクルマ旅しているのですが、実際に現地に行った人しかわからない情報を無料で公開しています。

私が実際に日本各地を車中泊で巡ったときの体験談やその場所のレポートが見たい方は下記のURLに一覧で公開していますので、車中泊や地域の情報などが知りたい方はそちらをご覧いただければと思います!



また、インスタやYOUTUBEなんかもやってますので、そちらも合わせてご覧いただいて、面白いなとかもっと知りたいななんて思ったらフォローやチャンネル登録してもらえると嬉しいです。

まとめ|損しないための「最強ロードマップ」

車の税金は毎年4月1日がターニングポイント。この日をどう迎えるかで、数万円規模の差が生まれます。

「3月中に抹消登録完了」が最も負担の少ない選択。特に軽自動車は還付なしという大きな罠がありますので、廃車を検討するなら2月末〜3月上旬には動き始めましょう。

また、廃車業者との連携やスケジュール確認も忘れずに。賢くタイミングを選ぶことで、無駄な税金支払いを防ぎ、お金と時間の両方を守ることができます。

今乗っていない車」「そろそろ手放そうかなと思っている車」があるなら、今こそ最適な一歩を踏み出すタイミングです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました